スターバックスはなぜ値下げもテレビCMもしないのに強いブランドでいられるのか?

本の紹介

この本を買った理由

スタバって商品の値段が高いし、テレビCMなどの広告を出していないのに、なんでこんなにもブランド力が強く、人気があるのか気になったので。

この本から学べること

本書に書かれている数々のルールによって、自分のビジネス(会社員の方は仕事のやり方)を今までと違った見方で捉えられる様になると思います。

スターバックスは、今日ほどのブランド力の強い企業になったのは、コーヒーブランドを作り上げたからではなく、誠実・親切な事業や人材を築いたことで、戦略的にとブランドとして定着させたのだと言うことを知りました。

優れたCMを作るために巨額な資金を投じるのではなく、カスタマーエクスペリエンス(顧客に居心地の良い場所を提供し、それを体験してもらう)の向上に資金を投じてきたからこそ、客の口コミによってブランド力を最大限に高めることができ、そのことが、スターバックスの強みなんだって事を理解しました。

この考え方を自分のビジネスにも取り込むことが出来れば、上手くいくんじゃないかと思いました。スターバックスの人材育成についても、働きたくなる作業環境をつくるやり方は、とても勉強になりました。興味を持った方は是非、本書を手に取って読んでみてください。きっと、今までとは違った物事の見方を身につけられると思います。

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
 ☝ブログ村のランキングに参加しているので、ポチッと応援お願いします。

投げ銭でBIGFRIENDを応援する♪

僕のブログではアフェリエイト広告を利用して、運営しています。

amazon

スターバックスはなぜ値下げもテレビCMもしないのに強いブランドでいられるのか?

新品価格
¥1,683から
(2024/6/16 06:21時点)

楽天

スターバックスはなぜ強いブランドでいられるのか? [ ジョン・ムーア ]

価格:1870円
(2024/6/16 06:22時点)
感想(2件)

お知らせ

株式運用が上手くいっていない、資産を確実に増やしていきたい方必見。熟練の投資家が、何を根拠に銘柄選びをしているのか知りたくないですか?株歴50年超のプロが今、買うべきと考える銘柄『旬の厳選10銘柄』シリーズ最新号公開中!

自分の収入源を増やす方法として、株式投資、不動産投資、ブログの収益など、色々な稼ぎ方がありますが、リスクが怖くてとか、難しそうとか、どうしても一歩が踏み出せない方、まずはこちらのお金で失敗する人生はもったいない「お金の教養講座」を使って無料で学んでみてください。ここの無料動画を視聴するだけでも、お金の勉強になります。動画の速度も自分でコントロール出来るのでお勧めです。

ギガ数を気にせず、ネットを使いたい方に朗報です。僕も、ソフトバンクエアーを使っていますが、格安SIMのスマホと合わせて使えば、コスパ最強だと思っています。何せ、これを置くだけ。月額¥3702〜で、ネット使いたい放題です。コンセントを差すだけ!工事不要!Wi-Fi【SoftBank Air】

ブログで収益化を狙うなら独自のドメイン取得をおすすめします。自分で言うのもなんですが、PC系ド素人の僕でもこちらのConoHa WING(コノハウィング)を使って20分ほどで登録を済ませ、WordPressにてブログを書き始める事が出来ました。まずは興味があることを始めてみることが大切だと思っています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました