今年、最高額の買い物をしてしまいました。去年から気になってはいたのですが、やっぱり欲しい気持ちは変わらず購入を決意。
ビーチアクセス合同会社
今回購入した板は、ネットで話題のビーチアクセス社がオンライン販売限定で発表しているハードボードブランドの「nanazero」をチョイスしました。https://nanazero70.jp/pages/about-us

nanazeroには現在、ショート・ミッドレングス・ロングで、全16商品を販売しています。僕はその中でミッドレングスに位置付けられているMini Mal 7’6″を購入しました。商品の梱包もしっかりしていて、開けるのが、少し大変なくらいでした。
nanazero Mini Mal 7’6″ ミッドレングス

nanazero Mini Malは、7’6″と8″の2種類があります。どちらも、フルウッドスキンで見た目がものすごくオシャレ。このままリビングのインテリアとしてもOKな感じです。7’6″ボードのスペックは7’6″×22″×2 7/8 54.3Lです。フィンの設定も、シングル・ツイン・トライと自分好みに設定できるので嬉しいです。
実際に、使ってみましたが、ウエーブキャッチャーと言われている板だけに、パワーの無い小波でもしっかりと拾ってくれて楽しむことができました。この板だと、楽しくて海にいる時間が長くなりそうです。場の空気が悪くなるので、乗り過ぎ厳禁です(笑)。
初心者の方にはテイクオフの練習、初級者の方にはレールワークの練習、中・上級者の方には優雅に滑走と幅広いサーファーから好まれる板だと思いました。
![]() | サーフボード ミッドレングス nanazero WOOD SKIN Mini Mal 7'6″-8'0″ Wood ミニマル(ファンボード surfboard ナナゼロ サーフィン) 価格:111800円~ |

備品購入の紹介
今回は、板の他にもセンターフィン、サイドフィン、リーシュコード、サーフボード用ニットケースを購入しました。ニットケース以外は、全てnanazeroで揃えてみました。
8インチ センターフィン 色:Dark Brown

![]() | nanazero Fiberglass(ファイバーグラス) センターフィン 7″ ナチュラル Volan オールラウンド サーフィン サーフボード用 新品価格 |

4インチ サイドフィン 色:Dark Brown

![]() | nanazero Fiberglass(ファイバーグラス) サイドフィン 4" ナチュラル Volan シングルタブ サーフィン サーフボード用 新品価格 |

8フィート リーシュコード

![]() | nanazero Standard リーシュ 6ft/7ft/8ft/9ft/10ft 7mm 価格:3680円~ |

7’6″ニットケース

![]() | DeeRace サーフボード ソックス カバー 全25選択, 5.8フィート 新品価格 |

道具が揃ったらLet’ Surf !


ちなみに僕は、ビーチアクセス合同会社とは全く関係のない人物であり、スポンサー契約等を交わした事もなく、自分が使ってみて良かったと思ったものだけ紹介しています。この板は、とにかくパドルが楽で、テイクオフが余裕を持って行えるので、サーフィンがメチャクチャ楽しめると思います。ぜひ、海を楽しんでください。Catch the Wave !
動画

僕のブログではアフィリエイト広告を利用して、運営しています。
ブログで収益化を狙うなら独自のドメイン取得をおすすめします。自分で言うのもなんですが、PC系ド素人の僕でもこちらのConoHa WING(コノハウィング)を使って30分ほどで登録を済ませ、WordPressにてブログを書き始める事が出来ました。まずは、興味があることを始めることが大切かと思っています。
コメント
I regard something truly interesting about your site so I saved to favorites.